2012年8月25日土曜日

8月25日


◎今日のテキスト

 トゥロットのお母ちゃまは、朝、いろんな人たちといっしょに、馬車でそとへお出かけになりました。ド・ヴレーさんというよそのおじさまが、馬のたづなをとり、もう一人のおじさまがラッパをならして、みんなでたのしそうに出ていきました。トゥロットは、ちいさくて、足手まといになるので別荘にのこされました。
 トゥロットは、女中のジャンヌと二人であそぶつもりでいたのですのに、お母ちゃまはトゥロットがたいくつするだろうとおもって、先生のミスに、来てやって下さいとおたのみになったものです。トゥロットは、あああと、がっかりしました。お母ちゃまは、トゥロットにそうだんもなさらないで、いやな人をおよびになるのですからたまりません。
 ——鈴木三重吉「かたつむり」より

◎平均寿命と健康寿命

 2011年の日本人の平均寿命は男性が約80歳、女性が約86歳だった。
 ところで「健康寿命」という言葉がある。介護を受けたり病気で寝たきりになったりせず、日常生活に制限なく自立して生活できる年齢のことだ。
 これは男性が約70歳、女性が約74歳。
 平均寿命と合わせてかんがえると、介護を受けたり寝たきりになって生活する期間が、男は約10年、女は約12年。
 だれもができるだけ介護を受けたり、寝たきりになったりせずに死期を迎えたいと思っているのではないだろうか。
 そのためにはやはり音読療法! 音読療法は介護予防に最適だ。

0 件のコメント:

コメントを投稿